給油記録11回目
2022年10月22日に給油してきました。
走行距離623.0キロメートルに対して給油は34.63リットル5402円でした。
よって今回の燃費は623.0➗34.63=17.99となりました。
前回の17.99です。
前の車が燃費が8〜9ぐらいでしたので9キロで考えるとガソリンは623.0÷9=69.22必要でしたので156円✖️69.22=10798円で10798円-5402円=5396円で5396円支払いが少なくなりました。
2021年10月18日給油、燃費18.49キロ
2021年11月30日給油、燃費19.01キロ
2022年1月2日給油、燃費17.47キロ
2022年2月8日給油、燃費17.77キロ
2022年3月14日給油、燃費17.73キロ
2022年4月16日給油、燃費18.15キロ
2022年5月24日給油、燃費18.86キロ
2022年7月2日給油、燃費17.01キロ
2022年8月6日給油、燃費17.68キロ
2022年9月10日給油、燃費17.60キロ
2022年10月22日給油、燃費17.99キロ
近距離しか乗らないから燃費20キロこえないのでしょうか?
燃費の伸びる乗り方があれば教えてください。